セキセイインコの爪を切るのは、必ずやらなければならことですよね。

でも、慣れないうちは爪を切らせてくれない子もいます。

とにかく嫌がって病院に連れて行って切ってもらおうにも、病院でも手こずってしまうほど嫌がる子もいます。

そんな様子を見たら飼い主さんも自分で切るのはちょっとためらいますよね。

そこで、飼い主さんでもスムーズに爪を切る方法はないのか調べました。

セキセイインコ 爪切り 嫌がる

スムーズに爪を切る方法とは?

セキセイインコの爪を切る時には、手でセキセイインコが保定するよりも、ハンドタオルなどで体を固定したほうがスムーズにいくようです。

固定の仕方は・・・

・ハンドタオルでセキセイインコを軽くぐるっと巻きます。

巻くときは、羽の部分と体を包み込み、足は外に出た状態にしておきます。

・ハンドタオルがずれたりとれたりしにないように、首にあたっているハンドタオルの部分を洗濯バサミなどでしっかり挟んで固定します。

この挟むときに、鳥の首を挟まないように注意してくださいね。

あくまでもハンドタオルの部分だけを挟みます。

 

この包まれた状態では、セキセイインコも暴れたりバタバタすることもできません。

こうすることにより、多少足を動かされても、普通に手で押さえて切るよりもやりやすくなるということのようです。

また、セキセイインコにも固定されることに慣れてもらう必要があります。

最初から時間をかけずに、まずはタオルに巻かれた状態に慣れさせていきながら、爪を切る時には、先の方をほんのちょっと切るぐらいにして、ぐやめておいたほうがいいかもしれません。

時間をかけずに済ませて、そんなことを何回か繰り返すことで、飼い主さんもセキセイインコも少しずつ慣れるようにしていきましょう。

爪には、細い血管も通っています。

もし、爪を切ることでケガをさせてしまうと感染症の心配もあります。

まずは、病院でどんなふうに切っているのかを見せてもらってから挑戦してみてもいいかもしれません。

スポンサードリンク

まとめ

飼い主さんによっては、自分ではいっさい切らずに病院にお願いしているという人もいるようです。

病院でも爪切りに慣れている病院もあれば、こちらで見ていても不安な病院もあるようです。

病院を選ぶのも飼い主さんには必須条件になるかもしれませんね。

どちらにしろ、無理をしてやるよりも専門家に任せたほうが安心ですね。


今すぐチェック>>セキセイインコのペット保険は必須!?選ぶポイントについてはこちら♪

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク