人がペットとして飼うことが多いセキセイインコですが、その中の種類にアルビノと呼ばれるセキセイインコがいます。
どのような種類で特徴は何なのか。
オスとメスの見分け方についても調べてみることにしました。
セキセイインコのアルビノとは
まず、セキセイインコと聞いてどのような鳥を思い浮かべるでしょうか。
黄色や青、グリーンなどカラフルな色の鳥を想像する人が多いと思います。
セキセイインコには様々な品種がありますが、その中のひとつにアルビノと呼ばれる品種があります。
アルビノの特徴は全身が真っ白で目が赤いことです。
人が交配させた結果による、色素の異常によってこのような姿になったそうです。
ちなみに、目が黒いセキセイインコは体が真っ白でもアルビノとは呼ばないそうです。
アルビノのオスとメスの見分け方は
鳥のオスとメスを見分けるのってとても難しいと思いませんか?
犬や猫のように、すぐにわかる特徴が体にあるわけではないのです。
そんな鳥の性別を見分ける方法として一番確実だといわれているのは「鼻のろう膜」をみる方法だそうです。
ろう膜とは、くちばしの上の鼻の部分に有るのですが、この色を見る方法が性別の見分け方です。
セキセイインコのヒナは、オスもメスも同じ色をしているので見分けることができないと思います。
この時はピンクや薄紫色をしているのです。
生後2ヶ月を過ぎるくらいになってくると、オスとメスでは色が違ってきます。
成鳥になればなるほど、はっきりとした違いが出てくるのです。
オスの場合は、青色~紺色のツルツルしているろう膜になってくるのに対し、メスの場合は白か白に近いピンク~茶色です。
オスとは違ってザラザラしており光沢のないろう膜となります。
まれにメスでも水色になるそうですが、ろう膜の表面がザラザラしていればメスだそうです。
このように見分けるのが一般的なのですが、アルビノのような品種については見分けることが難しいと言われています。
一般的なセキセイインコよりも色素が薄いため、オスもメスも成鳥になってもアルビノの場合は、ろう膜がピンク色だからです。
わかりにくいですが、オスの特徴は全体が同じピンクでツルツルしている感じと表現できるのに対して、メスは鼻の穴の周りが部分的に白い輪になっているろう膜だと言えるそうです。
こんなにも見分けるのが大変な理由としては、アルビノが野生には存在しない品種だからかもしれません。
まとめ
セキセイインコの性別が見分けられるのは、成鳥になってからが確実だということに驚きました。
しかし、セキセイインコがオスなのかメスなのかを気にしたことは無いかもしれません。
一般のセキセイインコでもなかなか見分けられないので、判別するのが難しいアルビノは見分け方を知ってとしても間違えてしまいそうです。
今すぐチェック>>セキセイインコのペット保険は必須!?選ぶポイントについてはこちら♪
今のあなたにおすすめの記事