セキセイインコの羽と、その病気について調べました。
セキセイインコの羽
セキセイインコの羽は飛ぶためにあるだけでなく、自己主張や単純に断熱材としての役割を持ちます。
セキセイインコの羽毛のことを、正確には、羽幹とよびます。
その構造は一般的に「羽」とよばる柔らかい部分、羽弁とその支柱である羽軸が接合している構造となっています。
この羽幹の接合はとても強力で、羽がインコからぽろっと取れることはあっても、羽軸から羽弁はなかなか取れません。
セキセイインコの羽は飼い主さんが触ったりいろんな理由で、よじれたりしますが、羽弁は形状を記憶していますので、くちばしでこすることで簡単に元の位置へと戻ります。
よく聞く「羽繕い」とはこのことですね。
また羽の色ですが、羽弁はその鳥のカロチンやメラニンなどの色素細胞によって色付けられますので、多彩な色をしていますが、羽軸は基本的に白っぽい半透明の色をしています。
羽軸が黒い
羽軸が黒い場合は要注意です。
何らかのウィルスによって、羽軸内で内出血を起こしている可能性が高いです。
ペットの鳥の中で最も要注意な病気で、サーコウィルスに感染することによって羽軸が内出血で黒くなることがあります。
サーコウィルスに感染した鳥は、症状が出ないこともあれば、突然亡くなってしまうこともあります。
まずサーコウィルスに感染すると、羽が抜けやすくなったりおかしな状態の羽が生えたりします。
またこのウィルスの怖いところは、セキセイインコ自体の免疫力を下げる能力を持っており、合併症を起こす可能性がある点です。
飼っているインコの抜けた羽の羽軸に、黒い内出血の痕跡があったり、羽が異常な形でねじれて成長していたりする場合は、早急に動物病院で検査することをオススメ致します。
その他の羽の病気
・羽毛ダニ、ハジラミ
羽に羽毛ダニやハジラミが寄生すると、羽が食べられたりすることがあります。
インコにとってはとっても痒くてストレスですので、気をつけましょう。
対策としては、檻を綺麗にしておくことが大切です。
・羽咬症、毛引き症
人がストレスを感じたりすると、頭を搔いてしまうことがありますね。
それと同じで、インコもストレスを感じると過度に羽繕いをしたり、羽を抜いてしまったりします。
そうすると羽が薄くなってしまいますし、ストレスの多い証拠なので、ケアするように心がけましょう。
まとめ
セキセイインコの羽は、美しいのみならずインコにとっては命と同じぐらいの価値があります。
良い状態を保つよう、心がけましょう。
今すぐチェック>>セキセイインコのペット保険は必須!?選ぶポイントについてはこちら♪
今のあなたにおすすめの記事